忍者ブログ
今日の番組に関連する情報をタイムリーに配信
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 インターネットの投稿サイトにわいせつな画像を掲載したとして、県警生活保安課と神奈川署は1日、わいせつ図画公然陳列の疑いで、東京都豊島区、サイト運営会社の社長(35)と、同社社員2人を書類送検した。画像の投稿者の大半が18歳未満の少年少女だったという。



 書類送検容疑は、同社は今年4月上旬から5月下旬まで、管理する投稿サイトに、わいせつな画像16点を掲載し、不特定多数が閲覧可能な状況にした、としている。調べに対し、社長は「画像を削除するには金がかかるため、放置した」などと供述、容疑を認めているという。



 同課によると、16点を投稿したのは神奈川や埼玉など1都5県の11人。うち9人が14~17歳の中高生だった。自分の下半身を撮影した画像を投稿した少年や少女もおり、「面白半分だった」「(学校の)ストレスからやった」などと話しているという。県警は6月下旬から10月中旬までに、同容疑で11人を書類送検している。





(この記事は神奈川(カナロコ)から引用させて頂きました)



集客

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック