忍者ブログ
今日の番組に関連する情報をタイムリーに配信
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ストレス解消と思って行ったら、尚更ストレス溜まり、解消出来ず、解消されたと思ったらまた、ストレスを溜めて、いつになったらパーット晴れるが来るのか聞きたいです?

貴方は、どれほどストレス解消されてますか?







- 回答 -

私の中で「ストレス解消のために○○をしよう」という考えはないんです‥



なにかを抱えている時は、その事自体が解決しないかぎり、「~しよう」という気持ちになれないからです。

実際は、例えば友人からたまたま誘われて出かけたら、気分がラクになった、とか、たまたま電話がかかってきて話をしたら落ち着いた…とか自然と少しでも発散できているのかもしれないですけどね…。

自分から解消目的でアクションは起こしません。

その点では、気晴らしに買い物したり、映画を観たり…って行動できる人は、うまく気持ちの切り替えができる前向きな性格なのかもしれませんね。



私は性格上、ストレスがあるうちは、とことん考え込んで内にこもるタイプなので、なんとなく今では開き直ってしまい、「モヤモヤしたところで仕方ない、明日がくればまたひとつなにか変わるかもしれないし」と思うようになり、以前ほど溜めなくなりました。



‥なんていうか、始めからなんにも、誰にも、何事にも期待しない。‥みたいな冷めた考えですね(笑)

人はそれぞれですが、それが私のストレスを溜めない方法なのかもしれません…。



(この記事は「Yahoo知恵袋」より引用させて頂きました)



集客

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック