忍者ブログ
今日の番組に関連する情報をタイムリーに配信
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




としまえんやサンリオピューロランドなどで開催されている「コスプレイヤーイベント」なるものをご存じ? 各自思い思いに好きなコスプレをして、建物や自然をバックに撮影を楽しんでいるとか。遊園地などのコスプレイベントを主催し、スタッフがほとんどコスプレイヤーというJCF実行委員会ディレクターの方に詳しく聞いてみました。



「少人数の友達と参加して、グループ単位で行動している方が多いです。好きなキャラクターになりきる楽しみはもちろん、他人のコスプレを見て、同じ趣味を持つ人と知り合えるのも大きな魅力です。参加するには、まずキャラクターやテーマを決めます。『とにかく好きだから!』というほかに、『背が高い』といった自分の特徴から選んでも。また、手持ちの服からキャラを考えるのは手軽なので初心者向きです」



会場のとしまえんへ取材に行ってみると、メイドのような格好をした人や、学生服など、それぞれグループでテーマを持ってコスプレしている様子。直撃取材して、醍醐味を教えてもらいました。



「たくさんの人と知り合えるのが楽しいかな。ときどき子どもが『わーすごい』と寄ってきてくれることもあって、ヒーロー気分になれます。初めての時は、雰囲気を楽しむくらいの気軽な感じでいいと思いますよ。イベントで人の良いところを盗んで次に生かしていくのがポイント」(コスプレ歴2年の佐久間しきさんと柳那也さん)



イベントを重ねるごとに完成度を上げていくのも楽しそう! 「コス名刺」を作って友達を増やすのも楽しめる秘訣だとか。たまにはがらりと変身して、日頃のストレスを発散してみる?

(R25編集部)

(L25編集部)

「L25」とは?

働く女性たちの話題のネタになるトレンドや気になることを、あくまでも女性視点で編集しています。



※コラムの内容は、mobile L25から一部抜粋したものです

※一部のコラムを除き、mobile L25では図・表・写真付きのコラムを掲載しております





(この記事はエンタメ総合(web R25)から引用させて頂きました)



集客

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック