忍者ブログ
今日の番組に関連する情報をタイムリーに配信
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 東京電力は1日、福島第1原発4号機の原子炉建屋1階で、放射性汚染水の漏れが見つかったと発表した。漏れた水の量は推定8500リットルとみられているが、建屋外への流出はないとしている。



 東電によると、1月31日午後10時半ごろ、原子炉内の水量を確認する計器の配管(直径9ミリ)が外れているのが見つかり、そこから汚染水が漏れているのが見つかった。元栓を閉めた結果、漏れは収まった。汚染水の放射性物質濃度は1リットル当たり3万5500ベクレルで、原子炉内の水とみられる。



 第1原発の復旧作業では、凍結が原因とみられる水漏れがこれまで計26件発生したが、今回の漏れについては原因は不明としている。



 また東電は1日、先月に経済産業省原子力安全・保安院へ提出した柏崎刈羽原発1、7号機の安全評価(ストレステスト)1次評価報告書について、計158カ所のミスが見つかったと発表した。いずれも単純ミスで、評価結果に影響はないという。東電は再発防止策をまとめたうえで、今後再提出する方針。【中西拓司】





(この記事は社会(毎日新聞)から引用させて頂きました)



集客

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック